11月19日(日)に社内コンペを開催しました。
大石グループ(土木・運送・警備)では春と秋の年2回行っています。
仕事の為残念ながら欠席された方もいますが今回は14名の方が集まり4組でのスタートです。
ハイシーズンのため7時過ぎのスタートしか取れず朝はかなり冷え込みました。しかし日中は暖かく風もなくスコアは別として絶好のゴルフ日和となりました。
次回は4月の予定です。初の5組スタートを目指しています。
今年もこの季節がやってきました。
大石グループ恒例のボウリング大会です!!
とはいえ、コロナ禍で3年間開催することができず今回は4年振りの開催になりました。
幹事としては何人集まるかな。という不安もありましたが38人の方が参加されました。
各レーンからは歓喜や落胆の声、大きな声が飛び交い盛り上がっている姿にホッと一安心。
以前は小学生・中学生のお子さんも多く参加していましたがもうお父さんたちに付いてくる年齢ではなくなってしまったようで子供たちの参加人数は少なかったです。
それでも新たに参加されたお子さんや家族一家でボウリングをする姿を見ると今後も続けていかねば!と強く思いました。
そして、この3年間に入社した方達も多く参加され、親睦を深める事が出来ました。
来年の目標参加人数は50人です!!
豪華景品も用意しておりますので来年も期待していて下さい。
4月2日(日)、長良川リバーサイドマラソンに参加してきました。
ハーフマラソン、10kmレースなど種目がある中、私たちが参加したのはリレーによるハーフマラソンです。1周2.5kmのコースを5人で走ります。
今回は有志による5人と応援団2人でエントリー。
走る前、一人一人が目標タイムを宣言し、全員で1時間35分を切ることを目指しました。
伴走してくれる仲間がいるのは本当に心強く、団体競技のような感覚です。
皆、次の走者へタスキを届けるため一生懸命走ります。
そしてアンカーが最後の直線に差し掛かった頃、タイムを見ると1時間34分50秒台!!
全員が大きな声を出します。
見事に目標の1時間35分を切り、大変盛り上がりました。さらに完走証を受取りに行くと、リレーの部2位でした。この結果にチームの雰囲気は最高潮に達します。
満足感の中、写真撮影をしていると自然と「次回は1位を!」という雰囲気に変わってきます。1年後、リベンジですね。
皆さんと力合わせ最高に楽しい1日となりました。
仕事も遊びもチームワーク!!